新しい資格、新しいスキル、新しいキャリア。 株式会社 オデッセイコミュニケーションズ

新しい資格、新しいスキル、新しいキャリア。 株式会社 オデッセイコミュニケーションズ

Topics リレーエッセイ

No.144

あなたにとって、
「仕事・働くこと」とは?
リレーエッセイ

タネをまき、新しい価値を創っていくこと

株式会社キッズカラー 
代表取締役CEO/保育士
雨宮 みなみさん

中学生の頃、保育園で一日体験を行ったのがきっかけで「保育士になる!」と心に決めました。そして、実際に6年間保育士として働いた後に、キッズカラーを立ち上げました。現場を離れてまで起業したのは、保育士として働くなかで感じていた課題をどうにかしたいと考えてのことでした。

保育園の先生たちは、子どもの命を預かる緊張感のなか、たくさんのやるべきことに日々追われ、保育士の数もまったく足りていないのが現状です。人生の基盤ともいえる重要な時期を生きる子どもたちと長時間を共に過ごす、とても責任ある仕事なのに、そんなギリギリの毎日のなかで先生たちは頑張っています。また、私が経験した保育の世界は学びの時間が乏しく、十分なインプットをすることがなかなか適わない状況でした。新米保育士だった頃は、自分のクラスとベテラン先生のクラスとでは子どもたちの得られるものが違うのではないか、今の自分には何ができるかと、よく考えさせられました。そんな心の声に知恵や手を差し伸べてくれるものが欲しかった。その「欲しかった」を詰め込んで、エンジニアの夫と自分の経験をすり合わせて作ったのが、遊びのタネを写真と一緒に閲覧できるWebサイト『HoiClue♪(ほいくる)』です。また、全国で働く保育士さんたちの頭にある素敵な遊びのタネをみんなで共有し、より豊かなものに育てていきたいという想いから、保育者自身が遊びを投稿できる『ほいくるアプリ』も開発して運営しています。

立上げから6年が経過した今、『HoiClue♪』には約4,000件の遊びの記事を掲載していて、保育士さん(約42万人)の約6割が利用するサイトに育ちました。また、アプリのほうは、少しの空き時間でも、スマホですぐに遊びのタネを見つけられるように構成。こうした機会を通じて、子どもたちが遊んでいる姿を思い浮かべて、ついにっこりしてしまうようなサービスを提供することで、子どもに寄り添う保育環境を応援し続けていきたいと思っています。

子どもが持つイマジネーションや新しいモノやコトを生み出す力には、本当に圧倒されるし刺激を受けます。当社では、自分たちのサービスが“大人目線”に寄らないよう、月に2、3回子どもたちを招いていろいろなテーマでイベントを開催していますが、驚きや気づきも多く、 “子どもの世界”に直接触れることで新たに学ぶ点が多々あります。それを、慌ただしく余裕をなくしがちな大人と共有することで、大人が子どもの頃を思い出して、子どもに寄り添うきっかけにしてもらえればなぁと。

私にとって働くこととは、可能性を切り拓いて新しい価値を創っていくこと。キッズカラーが目標としている「遊びのプラットホーム」を一つのきっかけに、遊びのタネを蒔いていくことで、これからの時代をつくっていく子どもたちの“育つ力”を高めていけるような、子どもに失礼のない社会づくりにつなげていきたいです。

Q&A

仕事にまつわる
10問アンケート

今の仕事が好きですか?
はい。もちろん、好きです。
一生困らないほどのお金が手に入ったら、仕事以外にやりたいことは?
子どもが主体的に動いて創りだして遊べるような、子どもが主役になれる空間を作りたいです。
仕事で、“鳥肌が立つほど感動した”ことがありますか? それはどんなときですか?
多々ありますが、代表的なのは、サイトのユーザーさんから手紙をいただいたり、生の声が聞けたとき。なかには、現在キッズカラーで働いてくれている人や関わってくれている人もいます。
仕事より大切なものは?
家族。
子供の頃になりたかった職業は?
おもちゃ屋さんとパン屋さん。なかでもおもちゃ屋さんは、綺麗な紙を器用に扱ってぴったりと包装する働く人の様子を見て、ワクワクして自分もやりたいと思っていました。
あなたの子供に、仕事のためにどのようなことを身につけさせたいですか?
(※ 子供をお持ちでない方は、いると仮定してお答え願います)
自分で考えて行動する力。そのためにも、さまざまな価値観や多様性溢れる世界があることを知っておくことが大切だと思うので、いろいろな場所や人などに触れる機会を作ってあげたいです。
あなたの仕事にとってコンピュータとは?
相棒。
仕事で成功するために、もっとも大切なものは?
大切なものは「チーム」。大切なことは「動く」こと。
動かないと何もはじまらないし、動いて見えてくるものって思った以上に多いので。
今、1時間だけ自由な時間があったら、何をしたいですか?
2歳になる息子ととことん遊ぶ!
最近読んだ本で、仕事に役立ったのは?

『ピクサー流 創造するちから』[エド・キャットムル 著、 エイミー・ワラス 著 他/ ダイヤモンド社]

クリエイティビティを発揮するためのポイントやチームでの働き方などのヒントが詰まっています。

就活中の学生へ向けて

自分が社会人になったとき、身につけておいて良かったことは?
「挨拶がきちんとできる」など、基本的なコミュニケーション力。
「新入社員にとって必要なモノ3つ」と、その理由は?
  1. コミュニケーション力
  2. 受け身でなく、自ら動く能動的な姿勢
  3. 失敗しても、次にどうするか考えて進んでいける行動力
就活中の学生に、一言 アドバイスするとしたら?
人生の中で、仕事が占める割合って思っている以上に大きいと思うんです。
なので、自分がしたいこと(大切にしたいこと)が何か、ということとじっくり向き合って、悔いのないように!
「学生時代の起業」について(賛成/反対/どちらとも言えない)と、その理由は?
どちらとも言えない。
やりたいことが決まっていて、やれるのならば学生時代にやればよいし、社会人経験を積んでからはじめたほうが、やりたいことにつながるならばそのほうがよいので。
不安や困難に直面したとき、どのように対処しましたか?
「現状課題とあるべき姿、そこを埋めるためにどうするか」を書き出して整理したうえで、どのように行動するか細分化して考えていきます。

株式会社キッズカラー 
代表取締役CEO/保育士
雨宮 みなみ(あめみや・みなみ)さん

Profile

1986年生まれ。神奈川出身。中学時代から保育士を目指し、2006年に和泉短期大児童福祉学科卒。20歳から6年間、保育士として勤務。保育士の経験を積み重ねていくなか、保育現場における課題に着目。子どもの“イマ”を虹色に。という思いのもと、2010年に子育て支援事業を行う「こども法人キッズカラー」を設立。子どもと大人が一緒に楽しめる遊びのタネを掲載する「ほいくるWeb」や、子どもと楽しんだ遊びを投稿して共有する「ほいくるアプリ」などを展開。
保育士資格のほかに、幼稚園教諭二種免許、社会福祉主事任用資格を所持。一児の母。

【2016年11月インタビュー】

「オデッセイ通信」のご案内

オデッセイコミュニケーションズが実施する資格試験、スキルアップにつながる各事業の最新情報をいち早くお届けするニュースレター(毎月1回配信)を配信しています。パソコンを使った毎日の仕事に役立つ情報としてお役立てください。

登録・購読無料ご登録はこちらから