新しい資格、新しいスキル、新しいキャリア。 株式会社 オデッセイコミュニケーションズ

新しい資格、新しいスキル、新しいキャリア。 株式会社 オデッセイコミュニケーションズ

Topics オデッセイIT奨学金

第6期 奨学生からのレター

2016年の8月(夏組)にアメリカに出発した乗松さんからレターが届きました

私の第二の故郷

私は、2016年8月からアメリカの中部に位置するウィスコンシン州(Wisconsin)シボイガン(Sheboygan)というところで生活しています。シボイガンは、ウィスコンシン州の東側にあり、アメリカの五大湖の一つに数えられるミシガン湖のすぐ近くにある町です。 このシボイガンという未知の世界に来てから、約6カ月が経とうとしています。ホストファミリーは、とても優しいおじいちゃんとおばあちゃんで、私を含めた3人暮らしですが、近くには孫家族も住んでいて、安心して楽しい留学生活を送っています。

私の留学生活は一言でいうと、「本当の充実」です。アメリカに到着してすぐの8月に、ウィスコンシン州の北側に位置するミシガン州にあるホストファミリーのキャンプ場に連れて行ってもらいました。そこは川、山、見渡す限り静かな土地が広がったとても良いところでした。人生で初めてのキャンパーでの宿泊、釣りATVと呼ばれる四輪車など、日本ではできない多くの新しい体験ができました。

上:ポーキューパインマウンテンのキャンプ場   付近の登山道で。
下:スーペリア湖でのカヤック

その後、さらにもう少し北部にある、ポーキューパインマウンテンという山のふもとにあるキャンプ場にも連れて行ってもらいました。そこでも、ハイキングやカヌーを楽しみ、山の頂上からの絶景に触れるなど、充実した時間を過ごしました。私が住む大阪でも、自然の多い能勢という場所でのキャンプの経験はありますが、それとはまったく違う環境でした。着いて早々のこうした時間のなかで、ホストファミリーとの距離がだんだんと近づいていったことを感じました。

ホストファミリーとの楽しい夏休みが過ぎ、9月初旬から、アメリカでの高校生活がはじまりました。ここでも多くの日本とアメリカの高校の違いを感じながら、充実した高校生活を楽しんでいます。

私の通っている『シボイガンサウスハイスクール』は、公立高校にもかかわらず、3つの体育館、大きな屋内プール、フィットネスジム、「アディトリウム」と呼ばれるミュージカルなどを行うシアターなどの充実した施設に加えて、豊富な数のクラスから生徒が授業を選んで履修できるシステム、シーズン制のクラブ活動などがあり、アメリカならではの高校生活が送れています。自分で授業選択ができるので、ライフガードトレーニングやウエイトトレーニング、ギリシャ神話を読むクラスなど、日本では取れないクラスを履修しています。課外活動は、冬のスポーツとして水泳部に所属し、対外試合を通じてほかの地域の高校との交流、また、「ペップバンド」と呼ばれるハーフタイムなどで試合を盛りあげるバンドにも所属しています。

15年間慣れ親しんだ日本を離れ、「アメリカ」という新しい世界に飛び込んで、6カ月。体験したことのない日々に、少し戸惑ったことや苦労した時期もありましたが、今は本当に充実した生活を送っています。いまでは、“シボイガンが第二の故郷だ”と思っているほどです。日本で応援し続けてくれている両親、学校の先生、AFSのボランティアさん、ホストファミリー、奨学金を支援してくださったオデッセイの皆さん、私の留学を応援し支えてくださっているすべての方々に感謝しながら、残りの4カ月間、もっともっと、今まで以上に「本当の充実」を感じて、留学に来て良かったと思えるようにしたいです。

2017年4月(※執筆は2月)
乗松 祐樹(留学先のアメリカより)